あなたの大切な健康生活をお手伝いします

公益財団法人 佐賀県健康づくり財団

佐賀県健診・検査センター

〒840-0054 佐賀県佐賀市水ヶ江一丁目12番10号
佐賀メディカルセンタービル内

適格請求書発行事業者登録番号:T9300005000139

  • 人間ドック(来所)
    TEL
    0952-37-3313
    平日
     8:00~17:00
  • 職場健診(巡回)
    TEL
    0952-37-3304
    平日
     8:30~17:30
  • 職場健診(来所)
    TEL
    0952-37-3313
    平日
     8:00~17:00
  • 毎日健診(来所)
    TEL
    0952-37-3314
    平日
     8:30~17:00
  • 支所健診(巡回)
    TEL
    0952-37-3315
    平日
     8:30~17:30

○公益目的事業

 

■ 保健啓発事業

市町保健施策等への支援
県下全市町の健康づくり担当者を集めた会議を開催し、健診の普及や精度管理、有効な健診を実施するための意見交換を行うとともに、当財団が実施した健診結果に基づく集計・分析の結果や検診の課題等を紹介し、市町の保健事業の推進、当財団と市町との協力関係の構築を図っています。

講演会等を通じた啓発
健康診断受診率の低迷が続く中、がん検診の受診、がんの早期発見・早期治療を訴えて、講演会を開催しています。

各種イベントと連携した啓発
民間のイベント事業と連携し、当財団のブースを設けたり、検診車の見学会を行ったりして、県民の保健意識の高揚を図っています。

インターネットや広報誌を通じた広報・啓発
当財団のホームページ、広報誌「すこやか」により、生活習慣病等についての知識、健康づくりに取り組む事業所の紹介、健康づくりの実践のすすめなどの情報を提供しています。

公益財団法人結核予防会、公益財団法人日本対がん協会と連携した広報・啓発
●結核予防週間及び複十字シール募金
結核予防週間(9月24日~30日)を中心に、事業パートナーである健康を守る佐賀県婦人の会と協力して、結核や胸部の疾病の予防、早期発見・早期治療を訴える街頭キャンペーン、地域での啓発活動を行っています。また、キャンペーンと合わせて結核等の予防啓発事業や研究事業等に活用するための複十字シール募金活動を行っています。
●がん征圧月間及び募金活動
9月のがん征圧月間を中心に、事務所建物への懸垂幕の掲示、ポスターによる啓発、新聞広告による広報などを行っています。また、がん征圧のための募金活動を行い、がん患者やその家族等に対する支援事業に活用しています。
 

■ 調査研究事業
事業年報等の報告書による情報提供
当財団が実施したすべての健診・検査のデータの集計・分析結果や研究活動成果を事業年報として取りまとめ、医療関係機関等に配布しています。

学会・学術集会等への参画
がん検診の精度の向上を図るため、がん検診の際のX線撮影や細胞診などに関する学会等に参画しています。

がん検診精度管理事業
健康診断で実施したがん検診の診断結果、医療機関に対する追跡調査で把握した最終診断結果等を検証し、がん検診の精度管理に努めています。

対策型胃内視鏡検診運営委員会事業(精度管理)
がん検診に関する国の指針の改正(平成28年4月1日施行)に伴い、胃がん検診の方法に新たに胃内視鏡検診が導入されました。 当財団は、健診情報の集計・分析に必要な総合的情報システムを有し、データ管理のノウハウも有しているところから、胃内視鏡検診に係る精度管理のための検診データの管理等の業務を、事業主体である県から受託し、一元的に集計・分析をすることによって、検診精度を検証し、その向上につなげています。

臨床検査精度管理事業
診断の基礎となる臨床検査における測定値(検査結果)の精度向上を推進するため、県内で臨床検査を実施する医療機関等を対象に、精度管理状況を調査し評価するとともに、その結果を広く関係者に還元するための報告会を開催しています。
 
■ 保健活動従事者研修事業

生活習慣病検診従事者講習会
各種検診に従事する県内の医療資格者を対象に研修を実施しています。
細胞診従事者講習会
肺がん検診読影従事者講習会
大腸がん検診従事者講習会

胃癌・大腸癌検診医会研修会

佐賀保健指導支援ステーション事業
特定保健指導に従事する人材の育成と活用を目的に研修会を開催するとともに、人材の活用を円滑にするため育成人材の登録事業を実施します。

対策型胃内視鏡検診運営委員会事業(研修会)
がん検診に関する国の指針の改正(平成28年4月1日施行)に伴い、胃がん検診の方法に新たに胃内視鏡検診が導入されたため、その精度管理のための研修事業を、実施主体である県から受託しています。合わせて受託する検診データの管理等の業務を通じて得られる検診結果の検証結果や集計分析結果を生かした研修会を開催しています。
 

■ がん患者保健支援事業
がん相談事業
電話相談業務専任の相談員を配置し、相談専用ダイヤルを設けて、がん患者やその家族をはじめ、がんに関する悩みを持たれる県民からの相談に応じています。

がん患者交流事業
がん患者及びその家族等を対象に、闘病生活を支援し、また患者相互に支えあうための交流事業を開催しています。
●がん患者・家族集いの会
●地域型がんサロン事業

がんピアサポーター養成事業
地域型がんサロン事業をはじめ、県内の医療機関やがんサロン等において、ピアサポーターとして活動する人材を養成するための研修会を開催しています。
 
■ 健診(検診)事業
■ 集団健診
 結核検診 
 特定健康診査 
 肝炎ウイルス検査
■ 各種がん検診 
 胃がん検診
 肺がん検診
 子宮頚がん検診
 乳がん検診
 大腸がん検診
 前立腺がん検診
■ その他健診 
 骨粗鬆症検診 
 歯周疾患検診 
 事業所健診 
■ 健診結果フォロー事業
結果説明会の支援等
市町が行う検診実施後の受信者への結果説明会などに当財団の保健師を派遣し、住民個々の保健への理解促進と健康管理についての指導を行うとともに、用精密検査の対象者には個別の受診勧奨を実施しています。

特定保健指導事業
特定健康診査後の特定保健指導が必要な対象者に対して、市町等の委託を受けて、専門的な保健指導を実施しています。
 
■ 普及啓発事業
広報 
・ 県との共同主催による「がん予防県民のつどい」の開催
パネルの展示、ポスター・パンフレット・チラシの配布、検診車の公開など正しい知識の普及に努めています。
・ がん制圧月間にはがん検診に関する新聞掲載、関連機関へのポスターの配布等
・ 機関紙「すこやか」の発行
・ 「事業年報」の発行

健康教育・健康相談 
・健康教育、健康相談、健診結果説明会等への講師派遣(医師・保健婦)

募金活動(正しい知識の普及や調査研究などに役立てられています。)
・がん征圧募金(一般会員、特別会員)
・複十字シール募金(結核を撲滅し健康で明るい社会をつくるために、結核知識の普及を図っています。)

斡旋事業 
結核予防会からの刊行物など、保健衛生に関する書籍の斡旋を行っています。

■ 検査事業

■ 生化学検査

■ 免疫血清検査

■ 血液・一般検査

■ 細菌検査

■ 病理・細胞診検査